ペットショップ・るんるん

DIARY

題名:ぬぁ~にをしてくれてんねん!

2016年02月23日 by おかぴ
コメント

こんばんは、おつかれさまです。

ダックスのゴールドの女の子、デビューしてますのでよろしくです(^-^)

ベット下にもぐって毛布かぶってたりするんで、がんばって見つけて下さい(笑)

それから、パピヨンの白茶の女の子もお迎え行ってきましたよ~ん。

健康診断は終わって、あとワクチン打ったらデビューでございます~、プリティよ~ん。

ちょっとメンバーが変わってきたので、なんか違う部屋に感じます。。。(T_T)

父の柴は「心」になりましたよ(笑)

名前を決めたとか、どうしているとかの電話もないくらい必死に愛でまくっているようで。ブフォ

母もスルーしてるし、ん~どんなかぁ~とか言って(笑)

うちの母は、体は不自由ですが、犬と猫、仔犬の世話、プロ並みです(笑)

うちの隠し子たちは、母も面倒見てますのであの子はどうしてる?どんな飼い主さんね?かわいいね?とか、かなーり気になっている様子ですよいつも(^-^)

店長もはまださんも、お母さんすごいですよねと、はまださんも普通はできんと(笑)

さすがに心はあたしもはまちゃんも心配になって電話。

はまちゃんは連れて来てほしいっちゃけど~。と心配で言ってました(笑)

で。ゴルフも仕事も全部昼までにして、すぐ帰って抱っこして運動させてなんとかかんとかで、とりあえずてんやわんやのご様子で、すんません~心配かけます~ありがとう~心配かけます~との事で

大爆笑しました(笑)

あんた誰?岡龍雄ですよね?普通にじぃじやん。まじうけたほんと。店長にも、お父さん丸くなったよねぇ~なんて言いつつ。あー静かでいいわ~と思っている母と私でございます。ぷぷ

何かあれば助けてやりますね(笑)

一生懸命がんばっている様子ですので様子見まーす。ブフォ

 

ま、心もあまがみもちゃんとしている様ですが

吠える事と、噛むことは犬の専売特許です。

これを大前提の上に考えてもらいたいと常々思っているのですが。

るんるんっこの、チワワのりんちゃんのお母さんがりんちゃんの子育て、しばらく悩んでらしたみたいなんですね。

店長とはまちゃんが対応してくれてたみたいですけど、先日たまたま、はまちゃんとお母さんが話してて、はまちゃんに話を振られたのでお話ししたんですけどね。

とりあえず、あまがみの話がメインだったんですが

トレーナーさんに指導を受けられたようで、そのトレーニングのやり方にあたし絶句。

頭と首を押さえつけたんですけど、それはあまりにちょっとびっくりして、それにチワワは頭を気を付けないといけないから、いいんですか?と思ってそれは言ったんです。この子はあごの力が強いって言われたし。

イヤ、イヤイヤイヤイヤイヤ

オイ、オイオイオイオイオイ

なにをしてくれてんねん!!

まだ1キロちょっとの4ヶ月の仔犬、まして「チワワ」を押さえるて、なにをしてくれてんねんゴルァ!!!

しかも、うちのりんちゃん!!!

殺す気か!!

先生たちに言ったら、まじキレられるって。

小さな子犬の頭、頸椎を押さえつける、激しく揺さぶる、獣医学的にも死ぬよ!!!

「チワワ」のほんの生後4ヶ月よ、チワワの成犬にその行為をやっても危ない!

どうするつもりだったのだろう、その時怪我をさせてたら。

帰ってきたらフラフラとか、頭やられたら神経症状でるし、炎症がでて痙攣起こるとか!

そして心に傷を負ったらどうしてくれんの?

超小型のこいぬを育てた経験が乏しいとしか思えない。

ほんとにまじやめてほしい体罰は。

信じがたい、まだにそんな事をトレーニングとしてやっているなんて・・・。

16歳までチワワを飼われていたご家族です、ですのでそのお母さんがドン引きするくらいだったってことは

結構激しくやったなと思いました。

りんちゃんをキャリーバックから出して抱っこして、りんちゃんの何をどこが押さえつけられなければならないのか、本当にかなしくなりました。

痛いし怖いやろ、それに解決するわけ??そしてりんちゃんの心はそれで健やかであるわけ??

反抗的であるとか、警戒警戒!こわいこわいこわいの点滅を出す、りんちゃんはそんなこいぬではない!

ぷりぷりぷりぷり誰にでもしっぽ振って、お散歩でも誰にでもご挨拶して、あたしにもひさしぶり~と顔をペロペロしてくれて。

店長はずーっと黙っていましたが、りんちゃんちを見送ったあと

いまだにそんな30年前の様な事やってるんですねほんとに。

あり得ませんね。

と、やはり自分もトレーナー科を卒業し、10年るんるんのこいぬ達と一緒に生きてきた人間ですから、なんなんですかね・・・と憤りは激しかったですね。

私が指導してもらったトレーナーの方には

「エラーレストレーニング」を教わり、それをお伝えしてきました。

すべてのしつけにおいて、エラーをさせないように私たちががんばるんですよ。

で、必ずできた事にはほめる。ほめてのばす。

失敗をとがめてもとがめてもなんの解決にもならない。

例えば、一番怖いお父さんがいなくなったら、その行為はするでしょ?

だから、根本的に全然解決してないんですよ。

失敗をさせない。

失敗したこと、こちらが気に入らない事をした事ばかりに執着しまくって、日々良い事もたくさんしているのに評価も与えず、仔犬をとがめるなんてないよ。

目を合わせてくれただけでプリティね~おりこうさんやが~天才秀才?でいいと思いますね。

そして、個体差や飼い主の扱い犬種によって差はあれど、すぐにはできんって。

私は、犬が他のペットちゃんとして人に近づけられている動物の中で「飼い主の喜ぶことを、自分の喜びとする」動物だと確信しています。

飼い主が喜べば自分もうれしいんですよ。

特に超小型、小型のペットちゃんとして愛でられるために存在しているこの子たちに、強い服従などいらないと思っています。

失敗には執着しないとは言っても、現行犯逮捕のメリハリは必要。

あまがみはその現行犯逮捕のメリハリを一番使える行為ですが、噛む練習をしているこいぬにとっては、難易度の高いものなんですよね。

吠える仕事をさせようとして作出されたハウンドたち(猟犬:フントも(ダックスフンドはドイツの犬ですから、フントはハウンドと同じ)に吠えるなをしつける事も難易度が高い。

(セントハウンドとサイトハウンド、テリアなどの猟犬にも用途があるので性質が違います。姿かたちもですが。犬はグループ分けされているんですよ)

しかし、あまがみを許す事は、アルファーシンドロームや噛みつき犬になる事に大きくつながるのでやらせてはいけない。

小型のあまがみに関して言えば、無視ですよ、無視。

その行為をまずさせないようにがんばってみますし、あーもーだめじゃこりゃと盛り上がり過ぎのありあまりすぎならば

その場から立ち去ればいい。

おもちゃやガムとかで、手や足からの執着をそっちに持ってく。

まとわりついてくるタイミングが明らかにわかる時や行為があれば(シーツを変える時にまとわりつくとか)まとわりつかせなきゃいい、サークルに入れとくとか、サークルの掃除をしたいならサークルから出すとか。

それでもおめぇ~やるんかこら~の時は、「イタイッ!」とビクッっとさせます。

いたいがね~いたいがね~じゃ、遊んでもらってるのと同じなのでさらにまとわりついてきますんで、大きな声で、ガジッっと来た時に「イタイッ!」とはっきり言います。

で、なんでビクッっとさせるくらい言ってかというと、「オッ」と思わせないと、分からせないとってことです。それが最初噛んでいる事で「オッ?」って思ったと分かってなくてもいいです。

あんたがね、これぐらいで噛んだらね、こんだけ痛いとよーと、口をにぎって、ピィピィ言わせることもあります。

ダックスクラスになるとまじ超いってぇ!なので(笑)ピーピー言わせて2,3回で終了~なんてこともあります。

うちのこいぬたちが私にする仕打ちをご存じでしょう~(T_T)(笑)靴下ひっぱって~足首にとびついてぇ~みたいな。

でも、あの場はシカトしてその場から立ち去りますでしょ。中ですこしトイレシーツを変えたり、他の子のうんちを取ったりするだけですから。

これが遊ぶときとなれば、仕返ししてやるんですけどね。ケケッ

ふざけてるように思いますか?

おおまじめですよ。

6ヶ月~1年くらいであのまとわりつきのあまがみは、忘れたころにおさまりますけどね。

それ以降はこっちがまとわりついてウザがられるみたいな(笑)

あんなことしてたよね~あーもうあれが一番大変やった!って思う日が必ず来ます。いろんなこと。

命とその生きる時間は一度しかないから大切で、猛スピードで成長していくこの子たちに付いていくのは実は至難の業ですが、あせらずむしろゆっくり根気よく、その子のいい所いい所をまず見出し、評価する。完ぺきな子はいませんから、この子はこんな所がある部分を見つけたら、うまく導く。

まずは、飼い主として、飼い犬としての関係性を作って行きながら(あ、あんま難しくならずに)コミュニケーションの一環として生涯褒め続けてもらいたいなと思います。

何よりもどんなことよりも、どんなしつけよりも大切なのは

体と心が健康であることです。

健康で元気に成長してくれている事以上に、まず子犬に望むことはないです。

これ以上の親孝行がありますか。生まれてまだ数か月で。

健やかに成長しながら楽しんで喜んで元気いっぱいでいてくれる事。

これなくしてあまがみ指導などちんちくりんな事です。

これをないがしろにし、順番を間違え、体や心を傷つけるような事はトレーニングともしつけとも言わない、せんがまし。

そんなもんは人間の自己中。

ただの人間の自己満足にすぎないものです。

でわまた。

おとーさーん、心ーが~んばってね~(笑)

このてんやわんやで2人の絆ができてくんですよね。

2人とも真剣に向き合ってますからね。ぷぷ

DIARY

題名:初めての経験をしました。

2016年02月20日 by おかぴ
コメント

こんにちは、おつかれさまです。

本日、岡家に柴犬が仲間入りです。

るんるんではよしみよしみと可愛がられていたよしみです(笑)

ま、岡家と言っても、父の愛犬になるわけですが、岡の姓が付く事には変わりなし。

DSC05726

なんか変な感じ。

自分の仔犬を親に渡すって。

はじめてだな。

父は私が大学の時に柴犬の龍を飼いました。

大切に子供同然に可愛がっておりましたが、1年半ほど前、がんで亡くしました。

それから、ずっと柴しばしばしば・・・がまた飼いたいとうちのスタッフや自分の従業員、母姉に話していたようです。

私は直接聞きませんが、もちろんそれは知っていました。

暁(孫)が生まれ、しばらく静かだったのですが、外孫です。

帰って来て、また東京へ帰るたびにさみしくなるのでしょうね。

先日暁が1月帰って来て、さぁ、来るだろうなと思っていました。

案の定でした。

名前は明日には決まると思いますが(笑)

この子が来た時から、この子だと決めていたし、店長やはまださんも相当大変だったと思います(笑)

ある日、店長から「お父様がよしみちゃんを連れて帰ろうとしてます」と電話がありました(笑)

拉致です拉致(笑)

 

私がなぜずっとダメだ。ダメだと言っていたのか。

それは、まずはお客さまへお渡しする子としてうちにいる事。

私の親のための犬ではない事。

しかし、一番大きな理由は

父の年齢です。

今、何歳かな、67?68?それくらいです。

この子が、10歳になった頃、父は80歳に近い。

岡と橋口とつく親戚の中で、犬や猫を愛でているのは私たちの岡家だけ。

私の決断は、渡す渡さないの先。

この子も年を取り、万が一父が病に伏した時、先に亡くなった時

私がこの子を父から預かる事になる。

そこでした。

私の中では、仔犬を渡す時、ある程度の決め事、慎重になる所があり

衝動買いは問答無用でダメはご存じの通り。安易なお考えの方、私たちの話やきもちが衝撃的に伝わらない時。

若いカップル、子供が欲しい、プレゼント系・・・

そして、お年を召した方へ渡す時です。

失礼になるかもしれませんが、私は慎重になります。

どれだけ犬や猫が癒しの力、心や体を強くするか、どれだけの愛を与えてくれるか。

など、「犬たち猫たちの力」は百も承知。

そして、その尊い命と、愛情に応える飼い主の力も。

でも、人も、犬も猫もいつ何時何が起こるかなど、誰にでもあるとしても

平均やある程度の予測の範囲に考えられる「時間」がある。

これは、自分が病を抱えた事、どれだけ周りの思いやりや力に救われているか

そして、犬たち猫たちも私が何になろうがどうなろうがどこに行こうが

絶対に一生忘れないんです、私がどんな人間であろうと。

私はその恩にここ何年も応えようと、恩を返そうと奮闘しています。

死が双方別つまでです。

犬や猫も病気にもなれば怪我もする、そして死を迎えます。

病の看病、看取ることは、正直私は人より辛いと思います。

何も憎まれごとも言わず、痛い苦しい事を耐え、生きる意志が最期まで消えない、あきらめない。

それが、年老いたころの父にできるだろうか。

先日龍君を亡くした時の消沈を見てもそう思う。

双方の苦痛を私が受け止める事ができるだろうか。

父は、自分の死は自分の責任でもてばいいが、この子はそうではない。

そこです。

ダメ。を言い続けたのは。

でも、決断に踏み切らせたのはやはり母でした。(岡家、母が絶対(笑))

はっきりとは言わなかったけどお父さんに飼わせてやって欲しいというような。

2月20日、今日の子の子の月誕生日、生後4か月までに、お客さまのお子にならぬならば、決めようと思いました。

 

犬売りにとって、その子の最期まで考えるのは至極当然。

まして親ですから。

不思議なもんだなぁ~犬や猫、ペットちゃんって。

なんなんですかね、ほんとに。

父親はこの写真を撮る前に、絆じゃと言いました。

父親が最も欲しているものかもしれませんねぇ。

困ったなぁ、この子が間に入るとなると・・・。

そんな気持ち悪い言葉がでてくるじゃないか・・・・。

この子のためには、お父さんが元気でが一番うれしくて楽しくて幸せな事だからな、そして父も同じ。

ま、それでいいか(^_^;)

DSC05728

名前は、父は「心 こころ」義理と人情、心は豊かに。

あたしは、「朝日 あさひ」か「朝美 あさみ」

ぷ。まじ日本人の名前を考えてましたよ。ブフォォ

暁が夜明けと言う意味があるから、次のこの子は朝日で。

お父さんが朝散歩行くから、松林から見える美しい朝の中で。

ま、どうせお母さんが決めんじゃん。

お母さんはなんもかんがえちょらん!とすねてましたがね。

あー犬小屋とかどうするんやろ、かなり優柔不断やから、人の意見聞きすぎて結局振り出し・・・

優柔不断というか、商売人は念には念を。ですね、お父様。ゲロゲロ

でわまた(-_-;)(笑)

DIARY

題名:ほんとうれしかったです!

2016年01月26日 by おかぴ
コメント

Oどーん。

O

ちらっ。

O

ドドドーーーーーン!!!!!

ちょっとすごすぎじゃないこれ!!

ウエディングケーキ?!

メッセージとバロンくんの写真までも!!!

こちら、本日晴れて正式にるんるんを旅立ち、ケーキ屋さんの看板息子になったバロンくんのご家族から頂戴したミラクルケーキ!!!

すごすぎる・・・

お父さんが昨日から作ってくださっていたそうで(T_T)

プロの技術。

うちらも、バロンくんが今度トリミング来たら技術のすべてを出そうと話しました(笑)

O

2段!

O

ハート!!

しかも、ほんとすみません、ありがとうございました、生クリームたっぷり!

私が生クリームが大好きだと書いたばかりに、こんなミラクル!

生クリーム、ボウル一杯飲めます(笑)

O撮影までするななみ(笑)

うちの母も、姉も暁も(←今帰って来てます(^_^))スタッフ全員このミラクルケーキで感動の嵐。

しかし・・・るんるんの重要関係者のだれかひとりいませんね・・・(笑)

いのまたさん・・・今日休み(笑)ブフォ

写真撮っといたし、取っておいたからね~あと、メッセージと写真はちょっと手が付けられん・・・まだ・・・見せたいから♪

Oこのあと、どこから入刀するかかなりモメ(笑)

はまださんが、私の自宅へ持って行って入刀!!

そ~~~っと運ぶ主婦(笑)

店長が運ぶのははまださんです!と(笑)

上の段は、私と姉と母で。下をみんなで分けて食べたよーーーーーーーーーーー!!

山内ファミリーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

上を分けたのに、下も食べた・・・(笑)

おいしかった・・・・涙がでる・・・。

ありがとうございました。

本当にうれしかったですし、とてもおいしかった!

母が、ケーキはもうバロンくんちからしか買わんぼ♪と。

暁の1歳の誕生日ケーキはバロンくんちから。と(笑)

これまでも今でも、本当にたくさんのお父さんお母さんに頂きものをいつも頂戴しており、いつもありがとうございます。

その中に、バロン家のケーキ。

そして、バロンくんの名前の由来になった「タカさんのバロンクッキー」。(←一番人気♪)

こんなつながりもあったんですね(^_^)

うちの先輩ファミリーのお父さんお母さん、バロンファミリー、るんるん(^_^)

箱を開けてメッセージを読んで、胸があつくなりました。

いままでぼくを育ててくれてありがとう

これからは山内ファミリーで幸せになります(^_^)

絶対遊びに来るね!

って、どうよもう年だから涙腺がね、ダメよ。

うちのこいぬ達は、生後2ヶ月すぎ頃(最速)で幸せつかむ子もいれば、大体半以上の子たちがゆ~っくりと新しいご家族との出会いを待っています。

売れ残り~とか、大きくなってる~とか、よく言われますし

まじで失礼な人に売れ残ったらどこに行くとかなど、聞かれることもあったり

よくこの子たちの前でそんなことが言えるな・・・と逆に関心するようになりましたが(苦笑)

そうですね、私の理想は3か月過ぎくらいちょうどいいかなと思ってます。

ワクチンも2回、または3回終わり、もう安定したこれから毎日毎日元気いっぱいやんちゃおてんばをしてくれる時期がいい。

安心してお渡しできる。

店長が、一番分かって頂きたい所を分かってくださってたんですね。

と言っていました。

うちのこいぬはすごいだろう!うちのスタッフはすごいだろう(笑)ドヤ顔!

冗談ですが(笑)

しかし、そう言えるくらいのこの子たちへの責任と愛情を持って一緒に新しい飼い主さんを待っています。

そして、すべてのご家族にご満足いただけているとは到底思っていないですが、何かあればすぐに飛んで行きます。

この子たちとご家族に何かあった時に、困った時に、手助けが必要になった時に、誰よりも私は早く行動できます。

ま、何もないのが一番です、私がマンガ読んでゴロゴロしてるくらいがちょうどいい(^_^)

ずっとみんな、ご家族のみなさんに感謝をして、大切に思っております。

いつもありがとうございます。

 

いや~今日は、昼ごはんの量がですね少なかったんで(^_^)

バロンケーキでお腹いっぱいでうたたねしようかなと(笑)

私、偏食、食事は一日一回なんです、で、甘いものは先か一緒になんですよ(^_^)

外食して、お店の人に、ワッフルセットは先で。というとびっくりされます(笑)

デザートとご飯を一緒に食べてると、キモいと言われます(T_T)

おいしいものと好きなものを先に食べるのが鉄板じゃ♪

 

今頃何やってるかな~意外とヘタレなんでね(笑)ぷぷ

バロンファミリーのみなさま、これからもこちらこそ末永くどうぞよろしくお願い致します!

そして!ケーキは山内!バロンはチワワ!(もうクッキーじゃなくて、チワワで)(笑)

わんちゃん用のケーキやクッキーを開発してください(^_^)

バロンのマロンチワッフル

バロンと社長の生クリーム贅沢すぎるロールツイスト

とか(笑)

この度も素敵な旅立ちをさせて頂きました(^_^)

ありがとう。バロンくん、これからもよろしくね!

でわまた(^_^)

追伸:みんな寒かったけど変わりなかったかな?

ロビン、大丈夫だったかな~?なんかあったら電話しないよ~

DIARY

題名:きょんちゃんをわしゃわしゃしたい!

2016年01月19日 by おかぴ
コメント

こんばんは~おつかれさまです。

O

わたくしの愛犬の中の2人。

マルチーズがひかり。ダックスがきょんきょんでございます、よろしくです(^_^)

ひかりは、低たんぱく血症。

きょんきょんが、血小板減少症。

ざっくりと病名を書けばこんな感じです。

2005年6月20日生まれのひかり。

2005年7月1日生まれのきょんきょん。

発病した(発見した)のが2015年11月22日(ひかり)、11月9日(きょん)。

2人とも大病ですので、他にばんびとるんるんも抱えていましたし、ダブルでこんな大病は・・・ありえんやろ。と思いました。てか、あっけにとられていたというか信じがたいというか。

その約1か月後にるんるんが空へ。

ばんびは生きてますよ(^_^)毎日ありがとねありがとねばんびちゃんパピヨン♪です

ひかりは、劇的に症状が出て、ちょっと初めから猶予がなかったです。

ひかりは小さい時からのかかりつけの院長先生がちょうど学会か何かでいらっしゃらない時に、すさまじい症状がでてしまい・・・重症であったにも関わらずきのした先生に初診(ひかりが)で見て頂けて。

院長もきょんきょんを連れて行くたびに、ひかりちゃんは?ひかりちゃんは?と聞いてくれて。

きのした先生もきょんきょんの話をするので、きょんきょんちゃんは?きょんきょんちゃんは?と。

2人の獣医師に見て頂いている気持ちになります。本当に心強いです。お2人とも察してくださっているんじゃないかなと思っています。ダブルで重病を抱えてしまって、大変に看病も通院も金銭的にも大変に決まっていると。

きょんきょんは、雪見と一緒にワクチンと健康診断へ行った時の血液検査で「たまたま」発見。

ひかりとは逆の沈黙の症状。外からは何もわからないんです。

血小板がないので当たり前ですが外傷と呼ばれる類の事が起こると、必ず点状出血や内出血は起こします。

しかし、血小板がほぼ無いにもかかわらず、自然出血をしないんです。

鼻から目から、血尿、血便、頭を打てば脳内出血とか即死もあるだろうし、打撲でも内臓から血が出るでしょう・・・。

沈黙すぎて怖いです・・・。

ひかりの方が症状が劇的にでたので、今の元気な状態になるまでの看病は大変ではありましたが

きょんきょんは即死の可能性もある。

でも、2人とも岡家のいつも通りでみんなで乗り越えています。

で。

ひかりは16日、きょんきょんは本日。

治療の成果が出てきました!!!!

この数か月、年末を含めて、ひかり、きょんきょんの病院へ行って帰っても黙ったままスッと2人を連れて帰ってしまうんで、はまださんも私が店に帰っていつも通りな感じにしてたのではじめ何も言いませんでしたが。

きょんきょん、上がった!上がった!

うっそ、まじ?うわーよかったーーーーー!!

で、いのまたさんにも言うと、えーーーーーーー!!!!ほんとうれしい!!!うわ~よかった~。あーきょんちゃんをわしゃわしゃしたいー!いや、でもまだまだこれからですね。と我に返る始末(笑)うちのスタッフたちのきょんきょんの扱いは、超こわれもの注意(笑)抱っこするのもプロのみなですが、こわい~ひぃひぃ言ってます。いつもみんなありがとう。

母も、上がった?!!よし!!やった!!!とかなりのテンションでした。

きょんきょんの報告でワイワイでした(^_^)

そう、でもまだまだ通過点。

長く丁寧で慎重な治療は続いて行きます。

2人の発病してからの血液の検査の紙。↓これだけ採血を受けたり、他の検査もたくさんがんばっています。

O順番が逆になったけど、今日のきょんきょんの喜びの報告。

Oこれが発見した時の数字。

一番見て頂く簡単な所は、血小板が「5」。右側、148~484が標準値。

5ですよ。

それからも、ステロイドや免疫抑制剤、抗生剤などを種類を変えたり量を変えたりしながら治療してきましたが、上がったり下がったりの繰り返し。

そして、シクロスポリン(免疫抑制剤)に反応がでました!!

OPLT 血小板数 78!

あがったーーーーー!!!

院長先生も宮田先生も支えてくれていたトリマーさんも、みんな超笑顔!

院長先生はよかった!とりあえずはほっとしたという笑顔と、あとはシクロスポリンとステロイドの量と使い方を考えて指示がでました。

標準値の一番低い148のまだ半分ですが、一番低いけど標準値に入っているの子の半分はキタ!!

まじうれしくて、受付の金丸さんにまでホラホラホラよかった~と話す始末。

それからあと、血小板数の下、MPV・PDW・PCTなども、検査機械で計れませんという数字だったのが、計れている(^_^)

がんばりますね。

とにかく、打撲や怪我をさせない。いままで通り気を付けて気を付けて。そして、治療をきょんきょんと一緒にがんばります。

数字が150くらいまで上がれば、ステロイドをゆっくり減らしていくからとおっしゃっていたので、目標はステロイドを減らしていけるかです。

ステロイドはマジすごいしこれまでどれだけの病気を治したかという薬だけど、一日でも早く減らしたい。

そして、16日にステロイドの量を一足先に減らせたのがひかりです。

減らせてから、ぶり返すなんてことはよくある事だから、とにかくまだまだなんだけど

同じシクロスポリン「アトピカ」(製品名)に反応がでたひかり。

(実はまったく病気は違っても、2人とも第一第二選択薬は同じなんです。ステロイド・免疫抑制剤)

先生方は、ステロイドは出来るだけ早く減らしたいです。

あたしも、本当に一日でも早く。ひかりは副作用のオンパレード・・・。まだ内臓の数字が耐えられる範囲なんで大丈夫ですけど、多量に長期投与は違った形で命に関わることがありますから・・・ステロイドの使い方、量、期間、減らし方、獣医の技術の一つだと思います。

Oこれがひかりに猶予がなかった時の数字。(機械がちがうので数値が違いますが)

ALTというのがアルブミンの数字なのですが、1です。

TP たんぱくが3です。

これは、もう腸からたんぱくがダダ漏れ、そしてアルブミンが1レベルになるともちろん血管から水分がでてくるので、腹水・胸水がたまります。

ひかりはあっという間に胸水がたまってしまい、胸水は抜ながら、入院治療をし血漿を入れたり、ありとあらゆる処置を受けました。でも、そう簡単にはひかりの数字も上がりません。

ステロイドは絶対にはずせませんが、考えうることをすべて消去法のような形で治療や投薬をしながら16日

Oアルブミンが2,4

たんぱくが5,1

コレステロールが113

上がりました!

きのした先生、ガッツポーズしたんですよ。「よっしゃ!」上がった!って

上がってきたとはいえ、まだ標準値の一番下に行くか行かないか。

たんぱくもあがってきたことから、ステロイドの量を減らしました。

これから、きょんきょんと一緒に長い治療、病気との共生が続きますが、自分を信じ、仲間を信じ、先生たちを信じ、この子たちの力を信じて一緒にがんばろうと思っています。

とりあえずは、2人とも上がらない・・・上がらない・・・効かない・・・反応がない・・・の暗闇から光が差しました。

ひかりは、この病気の子は3割がなくなり、3年生きる子が7割?とか、予後、生存率の話もありました。たぶん3年と書いてあった気がする・・・あまりにもつらくて読めてなかったですね。てか、先のことより今どうしようでした。

あくまでもデータと本を見せて頂きました(リンパ腫等の可能性も全く否定できない段階でしたので)

その時のひかりは3割の子たちでしたから・・・ちょっともう真っ白になってたんで数字を間違ってたらいけないんですけど、今は7割の子たちに入れてきたのではないかと思っています、たぶんですけど。

2人とも完治はしませんが、1年後1年半後とか少しづつ少しづつでいいから、薬のまない日があったり、再発をくりかえさないでいいようにと思います。

今、懸命であることが、再発や予後、生存率に関わると思うのでがんばりますね。

まだまだこれからです。強い薬を使っているから手厚い治療を受けていて、標準値の最低、もしくは最低値の半分ですから。

でも、限りなく0だったもの、成果がでなかったことが出た事は、素直にみんなで喜ぼうと思います。

でわまた

DIARY

題名:責任を果たしている者が自由だ

2016年01月17日 by おかぴ
コメント

こんばんは~おつかれさまです。

さみー。

日曜日なんで、夕方はヨーキーのおてんばちゃん達をカットしたり、夜中はごそごそお店の事したり、みんなの寝顔見てたり、さみー。(笑)

先日、中学の時の後輩がお店に来てくれたらしく、ちょうど私も出たばかりで話ができなかったけど

一生懸命店長の話を聞いて、仔犬を迎えるかどうか考えていたようです。

うん。

あたしがいたらけちょんけちょんだっかもしれないね、けちょんけちょんの「けちょん」の一番最後から話してしまったかもしれないけど(笑)

うそうそ。

一緒によく考えよう。忙しいからなかなか来られないかもしれないけど、あたしも久しぶりにG●P行くわ(笑)

けちょんけちょんのけちょんは

あたしたちより先に確実に死んでしまうの、この子たちって。

その最期まで一緒にいて、お骨を拾うまでできるかどうか。

こいぬやこねこの時は、転がってるだけでかわいい。

でも、その子たちが年をとったら、かなしかったりさみしかったり、お世話が辛かったり、病院へかよわなければならなかったり。

決して途中でなげださず、断固たる決心をして迎えるか。

育て方とか必要な事とか、いつでも相談に乗るし店長も濵田さんもいるし、全部教えるから、あとは飼い主としてがんばって。

って、簡単に言うけど、すげーむずいから。

でも、楽しいよ。犬や猫と一緒にいられるって。

まじで、ありがとうだよ。

ま、またはなそーね(^_^)

犬を本当に飼うと言う事を知っている人間から迎えて欲しいね(^_^)

 

私は、もう何十頭と自分の犬や猫を見送ってきました。

悲しさやさみしさや悔しさ、思い出、楽しかったうれしかったてげうけた。

たくさんありました。

今までの子たちが残してくれた生と死は、私の財産であり、私の人間性を高めてくれた恩犬恩猫たちです。

本当に私の犬や猫になってくれてありがとうと思うし、私の犬や猫であったことが幸せであってくれたとこれからも信じて行こうと思っています。

最後はみな、ほとんどが病気で死にます。

病院へ通い、薬を飲み、手術を受けたり、食事の制限をしたり、副作用に耐えたり

これまで、一緒に生きてきた支え合ってきた家族であり仲間であることや、最期までそばにいることのありがたさ、残された時間の尊さがなければ、正気の沙汰ではなくなりそうになる事もたくさんありました。

一方で、こいぬ達も来ます、子猫たちもボロボロの猫ちゃんも来ます。

治るものは全部なおし、育てていく事は、まるで上へ上へ登って、うれしい楽しい可愛い、心配事もたくさんあるけれど救われる気がします。

でも、だんだん老いてゆく姿、治らぬ病や、立ち上がれなくなる、食べられなくなる、見えなくなる聞こえなくなる・・・

出来なかったことが出来るようになる子犬や仔猫の成長スピードと、残っていたもの出来ていたことが失われていくスピードは同じくらい早いと思っています。

あっという間に見事に成長してくれる姿。

あっという間に見事に天寿へ向かう姿。

尽くしても尽くしてもまるで、下がって下がっていくような感覚、体力も気力も実際失われていきます。

かんなの最期の手伝いを1か月以上している時、ぴあのの生きる時間が短くなり治療が苦しかった時、よっちゃんが何をしてもダメだとなった時などに考えた事でした。

特に、愛するかんなが目に見えて死期近づいている事が受け入れられない中、死にかけの生後2,3日の死にかけの、かなとかんのを育てていた時でもありました。

(かんのは、かんちゃんってこれからも呼ぶことができるかなって思って名づけましたが、一度もかんちゃんと呼んだこと、呼べたことはありません。かんなから名前をもらった、猫のかんの。かんなのように私にベッタリです。)

ちょっと気がふれていたのかもしれませんが、無理やり流動食をやる事も、ボロボロの皮膚に潰瘍が破裂して腐敗している、脱水している、とりあえず死期が近いと言う事ですが、冷静にほとんどできなかったんです。

その時に、助けてくれたのがはまださんでした。

はまださんにとっては、初めての中型犬で重かったし、汚すので大変だったと思います。

もう、食べられないのに私はあと1CC、あと2CCと口から泡をふいてブルブルをしてまき散らすのに、本当にかんちゃんと別れが近いと分かっていても、必死であがいてあがいていたんです。

はまださんは、もういいが~(^_^)

いいが、吐かずに食べたから(^_^)ほら、おしっこしたがね~と。

足が立たなくなってきたから、ハンズマンにいってマットを買おう。とか、本当に支えになってくれました。

一生忘れませんし、それを見ていた母もはまださんを心から信頼したと言います。

母も見ていられないくらい私のかんちゃんへの執着というか、あきらめられない私の姿だったそうです。

今思えば、かんちゃんは絶対にありがとうって思ってくれています。

最期までそばにいてくれてありがとうだと思います。

私が同じようにそう思っていますから。

かんなは8時間の痙攣のあと死にました。

母が最期にかんなに掛けた言葉は「かんちゃん、見事。見事よ。」でした。

かなとかんのが、かんなのベットの上でピヨピヨ遊んでいる写真も残っています。

その時、私、「真逆」のように感じるようになったんです。

誰かの死期のそばにおり、死んでしまってもそう感じてしまうようになりました。

でも、違う。

全員一緒の方向へ向かっている。

この世の生き物、生を受けてからは全員同じ方向です。

時間はすべての者に平等ですし

「生」と「死」は同じ尊さを持つと確信したからです。

それに、死へ向かう途中はこれまでの生の長さに比べればとても短いものです。

そして懸命に何かできる事はないかと考え、空回りする私を見上げるかんなのその大きな茶色の瞳が語ったのは

 

あいちゃん、そばにいて。

一緒にいるだけで、もういいとよ。

 

かんなの事を話すのは、死んだとき以来かもしれませんね。

固いコンクリートの鍵のかかった箱に入っていましたから。

かんなはちょうど0時に死んだのですが、その日の午前中に子猫たちが5匹やってきたんですよね。

ジジィが昼までに保健所につれていかんといかんから、途中に店があったから寄った。と

まぁ、普通に断りますけど、あたしは持ち込みは受けませんから。

そのジジィが言い放った言葉は「あんたこんな仕事しちょってからよ」とかでした。完全にブチ切れた私は、子猫を見せろと、店の中にはまだ入れるなと。

車のトランクには、アホかと言うくらいガムテープでとめてあった箱。いつも思うけど捨てる人てなんで箱なんですかね。ま、ビニールよりいいけど。

でも、その時にこのジジィまじでこのまま行くわ。言う事ももちろんですが、その箱見た時ですよ、ゴミですよゴミ。

箱見た時点でアウトだったし、箱の持ち手のとこまでガムテープだったんですけど、それはがして中を見て、のぞいたらミャミャって言ってましたから。

乳飲み子だったら準備がいるし、1匹だけかと聞いたら、あと4匹おって捕まえたら連れて行く事になっていると・・・予約制か!捕獲器貸してやるから連れて来い、全部連れて来い!!でも3日しか待たん!!

こんなんに入るもんかと言ってましたが、捕獲器に入らない猫はいないです。うちは100パーですから。ましておなかの空いている子猫。1時間2時間もしないうちに全員来ました。予想通り。その子だけうちの子になるなどありえない、うちで見るなら5匹全員に決まっている。

さっさと塩まきたいのに、この子たちが捕獲器の中に入っているのを写真撮ったり、聞きもしないのにエサをやっているメス猫が産んだと。その猫はかわいいと。子猫はまた子供産むかいいらんと。その思考とか心とかってどうやって形成されるのだろう・・・。

「あ~いかったいかった、はーこれで夜も眠れるわ」と。いちいちあたしの逆鱗に触れる。

かんなを看取り、まだかんなを火葬する前で一秒でもかんなのそばにいたい時に・・・心身果てているのに。

一番腹が立つのは、まじで毎回毎回思うのは、あんたたちね!いいことをしたと思ってるだろうが!!いっちばんそれがムカつく!!

真夏に箱に入ってて、熱中症手前で捨てられた子にも、しあわせにね。と書いてありました~。

箱は蹴り飛ばしました~それぐらい腹の立つことです。ジジィはHPとか見ないでしょうか、大抵、捨てたやつ見てるでしょうから。

院長先生が、載せるから・・・とおっしゃられた事がありますが、目に留まる人が一人でもいるならと、チャンスを一つでもとリスクは覚悟の上。

これこそが、真逆。いや向きではない、「別」、だ。

一番やっかいなのは人間ですよ、この仕事してて常々思うのは。

 

ばんびをはじめ、小型だけなら今ここにいないと思います。

でも、かんなとぱいんがいたから、明るいおてんとうさまの下でお散歩させてやりたかったから

思いっきり甘えさせたかったから、ペットちゃんとして知らない事全部してやりたかった。

てゆーか、あたしがこの子たちと離れる事ができなかったからですね。

ここまでシリアスになる事はないかもしれませんし、個人差は大きいですが「ペットロス」と言う症候群もあります。

他人事ではないんですよ。

私もペットロスの症状にあてはまることはたくさんあります。

相手は犬や猫、早い遅いもある。ぶっちゃげ人が死ぬより悲しい気がする・・・。

それだけ、犬や猫を飼うことは、かけがえのないこと、素晴らしいこと、この上なく贅沢な事でもある。

一度は、チャンスがあって真剣に考え、がんばることができれば本当に飼ってもらいたい。

犬の気持ちが分かるようになると、うっ。ってなる時ある。分かるようになるんだよね。お互いに雰囲気だけで。でもあたしの方が気が付かない事が多いけど、みんな我慢強いし黙ってるから。

 

衝動買いなんて絶対だめだからね。ぶっとばすよ。

押さえきれなくなる衝動がまきおこるはず。

その時は一回、あたしんとこ来なさい。

もしうちのこでなくても、一緒にそこへ行って決めてやるわ(笑)

またおいで(^_^)

 

なってないならなってないって言えばいい。

売る側も、買う側も。

買う側もけちょんけちょん言えばいい。

売る側もけちょんけちょん言えばいい。

ディスカッションその場ですればいい。(冷やかしはよくないけど)

純血は守るべきだと思う。

犬は用途と原産国、用途が違えば性質も体格も違う。性質体格:飼育法がちがう。何よりサイズが違いすぎる。

例えばうちのお母さんは自由だ。母に犬を渡すとしたらマルチーズを渡すだろう。ラブラドールは渡せない。

私たちは自由だ。

100年後くらいの見事な法律や日本経済に期待するしかないから。

さ。がんばろ。

つか、ねよっか・・・。

んじゃ、みんなまた明日(^_^)

今日はチャコちゃんたちのママとスカイくんのママにひかりとあってもらえてうれしかった。

がんばってるからね!

チャコママ!採血くらいでブーブーいわんと!(笑)

うちも、パグのはなちゃんとはまちゃんちのアトムがタメなんだけど、今度検査いくわ~うん。

 

追記:猫はさ。

猫が近づけられた理由は、用途はネズミとり、基本。

大きさはオスメスが多少違うだけで、室内去勢避妊でほぼ純血も雑種も飼育法はほぼ変わらない。

私もきゅーちゃんというアメリカンショートヘアのミラクルスーパー両親アメリカンCHの子がいたけど、美しかった。柄。柄がすごい。あと、スタイル。

それはそれは、ほれぼれした。きゅーちゃんはアメリカンショートヘアに多い心臓(心筋梗塞)で8歳で死んでしまった。

しかし素晴らしい純血だった、純血種の素晴らしさも十分これまでいろんな子に教わった。

きゅーちゃんはアメショーでもレベルが違ったのでさらにそれがよく分かった。

ザ、アメリカンショートヘアでした、良く食べ、運動量もすごくあった。アメショーは6畳1間じゃ飼えないからね。

イギリスからサンフラワー号に乗ってアメリカに付いて、ガンガンハンターだったんだよ。改良されあのすばらしいタビーが作出された。日本の猫は魚ってイメージだけど、猫は肉よ。ハンターですから。

でも、優次郎と同じことしてましたけどね、ぷ。あたしは、サビ猫が飼いたい!サビをまた飼いたいな~。

ま、ねこちゃんはわざわざあたしが売る必要はない。個体差、飼育法に大きな違いがない事や純血も素晴らしいけど、春先ミーミー来るし、めぐるいるし(^_^)

でわまた。

DIARY

題名:一軍へようこそ

2016年01月11日 by おかぴ
コメント

O

こんにちは、さみ~

飼い主さん募集中のめぐるを一軍へデビューさせました(笑)

こいぬ達がちょっかいを出すので、だいじょうぶかな~と思ってましたが

至って普通(笑)

よいよい飼い主さんの目に留まるといいなと思っております。

柴の「よしみ」が無駄にカメラ目線で並んでました(笑)

Oオレめぐる~。

社長に、発情が来てるメス猫と間違えられてとっ捕まえられて、去勢されるは注射打たれるわ風呂には入れられるわで踏んだり蹴ったりだったっす。

でも意外と悪くねぇ。

とにかくエサに困らん!のどが渇かん!強いやつにぶっとばれさずにグーグー寝ていられるとか

なんか、ペットちゃんってやつになった気分っすよ。

小さいこいぬ達と一緒に、一番いい部屋に移動になって

小さい子達と一緒に寝ている姿をじーっと、見知らぬ人たちに眺められている様子。

ま、悪くねぇ。

オレはここにずっといるのかな?

小さい子たちは、ワイワイ笑顔に囲まれて抱っこされて、どこか違う所へいっているようだが?

んー。とりあえず、もう15時半、腹減った。

給食まだかよー。

 

(まだかよってあんた一番催促が早すぎ!18時でしょー!)

あと、めぐもワイワイ笑顔に囲まれて抱っこされて、どこか違う所へいくのだよ(^-^)

もうノラ出身のノラ育ちではない、ペットちゃんとしての猫生を無理やりだけど送ってもらおうとしてるわけで

いい迷惑だったかもしれないけど

あたしにとっつかまるという不運にあったと言う事が、そういう幸運にも恵まれるのではないかと思っているんだよ。

あたしは、キミたちのように、外で生きることがあまりに過酷な宮崎のここの場所の猫たち(いい所もあるみたいだけど)は

ペットちゃんにすると決めているのだよ。

自己満足に付き合わせて悪いけど。

ノラと言われる生活はもう十分だよ、これからはペットちゃんとして愛でられて生きる事がこの上ない幸せだと思うよ。

世界に1匹、1種類!

胸張って愛想振りまけ!

(ぷ。猫背で寝てるだけ)

 

香も、引越ししました。

いつもトリミング室に横2メートル級のピンクのサークルにいた小さい猫です。

見えたことあるかな(笑)

この前、金スマでエグザイルの初期の人達が、エグザイル引退~みたいなのを見てて

私も考える所がたくさんあってですね。

あと3年で40歳。

持病もある、親も死ぬ、結婚しなかったから旦那も子もいない。

ん~、あとわずかな人生どうしようかな。とかね

そんな決断をもし私がするような時が来た時、まだうちには若い衆が残ってるはずで

ひとりっこ。(うちでいう別管理って事ですね)

で育ち、下半身不随で障害もある香が

犬や猫と共存できるのか。と思ったんです。

O引越ししてから、マットの中。(^_^;)

他の猫たちがどうこうではなくて、香ががんばれるかどうか。

(他の猫たちは、自分たちも苦労して生き延びてきた子たちですからむちゃくちゃ優しい。特に初代のまみこ・ちよちよ・おとめは、他の子たちが来たり、こいぬ達を預けたりしますが、ほんとに神対応してくれるんですが。)

Oこの輪の中に、入って欲しいなと。

もえがアホ(一番手前(笑))なくらいで、あ、いじわるなどは決してしないですが。

2メートル級サークルを猫たちの部屋に運び込んで、サークルからスタートです。

店長に、ぐじぐじ言っていると

香を抱っこして来て、気分転換しようね~♪と。まだ24時間も経ってないですから(^_^)

O

と言ってくれました。

お泊りの猫ちゃん達も、最初は同じような事もするしね・・・う、うん・・・。

みんな、猫たち、香の事これからもお願いします(T_T)

もしもの時、こんなデカい広い家に住めなくなった時、岡家はどうしても群れなんだ・・・

猫は生後2週から7週くらいまでに過ごした人や動物を生涯母親とか兄弟姉妹と思うし、それまでに味覚なども決まったりもするけど

そんなセオリーに当てはまってない子もたくさんいる。

香はその時代、大けがして飢えて乾いて感染して・・・真夏にハエにたかられてウジに食べられてたんだから、命あるだけでもありがたいと思う。

でも、飼っているのが私というのがふさわしくないのかと、香のこれからの長い猫生を思った時、最期に一緒にいるのは私と私の犬たち猫たち。

がんばって。香。

香に試練を与えるのはこれ以上ない苦痛ですが、トリミング室がなくなったり、ずっとひとりでサークルの中で過ごすより、みんなでさむいねぇ~さむいねぇ~とくっついてくれたり、高い所に登ったりなんたりしてくれるといいなと思っています。

この寒い寒いとくっついてる人たちも

真冬の風や雨を覚えているかな、最初にまみこやちよちよたちに出会ったのは、むちゃくそ寒い冬。

どうしてもおなかが減ってたまらなかったんだろうね。

あまりの姿に毎日つらかったわ・・・。

DSC05474

店の中では、ぬくぬく満腹でのびのびと安全にすごす、犬たち猫たちこいぬ達・・・

でも外に行けば、毎日毎日食事時に来て決して近づく事はなく、遠くから見て、あきらめて帰る姿。

そこの達に背を向けなければならない事、幾度となく次来たらボロボロになってしまっていた子達。

私も追い詰められていきました。

私の背中を押したのが、同じように限界を超えた和田さんの「何とかしてあげて!!」

和田さんにもうムリ!!見てられない、何とかしてあげて!!

次の日来て、あの子たちの誰かが車にひかれていたりとか考えるだけでもうおかしくなる!!

このまみこからTNRを始めました。

(保護し、去勢避妊をしたり譲渡もしくはリターンをするということです)

はじまりは、まみこからです。

ノラネコとの共生を本当に考え、失敗し、成功し、を繰り返しはじめた時でした。

それから、2年以上かけて、私の目に入ってくる猫たちはいなくなりました。

それからも通りすがりの子や単発でやってくる子、突然やってくる妊婦。突然連れてくる人間。とかはいましたし、いまでもたまにそのような子との出会いはあります。

一番新入りがめぐる君ですけどね(^_^)

たくさんの子が助かってもらわれて。

毎日どうやって私をぶっとばして(実際一番まみこにはやられました)逃げ出してやろうかと思っていた子達の中で一番激しかったまみこは残りましたが

今は、仏。

次から次にくる子達も、みんなまーたんまーたん。

前も話したかもしれないけど、犬で言えば、ばんびのような存在です。

最初からペットちゃんではなく、苦労をし、影を持ちながらも、別々の人生を歩んできた2人ですが

私のような者のかけがえのない大きな支えになってくれたこと、本当に感謝しています。

この子たちがいたから、今の私があります。

やっぱり、るんるんをはじめとしてボロボロの子やこれは助かるのか・・・と思う子たちも山のようにいましたし、目をそらしたくなる、逃げ出したくなる子にも出会いましたが

できるかできないかじゃない、やるかやらないか。を貫いております。

あきらめなければかなうとは限らないけど、あきらめたらそこで終わるし、なにか不思議な力が働くならば、努力している者に働くはずだと。

がんばれ、香!

ごはんはまだ我慢して!めぐる!

ではまた

DIARY

題名:みんなありがとう(^-^)

2016年01月04日 by おかぴ
コメント

こんばんは、おつかれさまです。

あとは、つぶちゃんとゆずちゃんが明日お迎えで年末年始合わせて全員無事にお返しできます(^-^)

みんな昨年は本当にありがとう、今年も本当にありがとう、今年もよろしくね(^-^)

お父さん、お母さんも本当にありがとうございました。

少しご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。

忙しい年末年始でしたが

とても楽しかったです(^-^)

ありがと。みんな

でも、つかれたわ、さすがにつかれたわ(笑)

トリミングもホテルも事故なく、大きなご迷惑をおかけすることなくみんなに尽くせたことがとてもよかったです。

正直言うと

精神力、体力ともに途中でとっくにすっからかんでした。

最後までがんばれたのは、きれいごとじゃなくて、まじで、一年間みんなありがとうの気持ちと、責任感でトリミングテーブルの前に立ち、お泊りの子たちのお世話をきちんとすることができました。

この暇人軍団のおかげもあって楽しかったです。思いっきり遊んだしね(^-^)

でも、言い聞かせても誰も聞いてなかったのは

言い分は分かった、でもおかぴぃには手も足も2つしかないから、一旦ねてて!でした(笑)

みんなの元気に私もとことん付き合おうと思いました、元気をもらえました。

そして、スタッフのみんなもよくがんばってくれました。

信頼できるメンバーたちがいて無事に乗り越えられることが出来ました。

常に思う事は私1人では何も成し得る事はできませんから(^-^)

全員が、自分がすべきことは何か、自分の責任を果たす事を考えてがんばってくれました。

るんるんスタッフ全員にも、ありがとう。です。

みんなと過ごした年末年始ですが、お父さんお母さんの気持ちもとても考えていました。

もう10年来のお付き合いのみんな、るんるんのトリミングやホテルを利用してくれる気持ち。

本当にありがたい事だと常々しみじみ思いましたし、その気持ちを裏切ることなどできないと思っています。

私は、自分でトリミングもできますし、この子たちの病気入院以外は、他人に預ける事もありませんが、もしも私がお父さんお母さんと同じで、どこにトリミングやホテルに出すかと考えた時

「人」に預けると思いました。

見てくれだのうんぬんかんぬんではなく、自分の犬を触るのは扱うのは誰か。だなと思いました。

だから一方的かもしれませんが、これだけたくさんのお父さんお母さんを信頼を得る事ができているんだと思いながらがんばることが出来ましたし、責任を持ってこれからも努力していかなければならないなと思っています。

今年の抱負は

「時間を大切にすること」

「いつでもどんなときも誰にでも(犬猫にもです)謙虚であり、優しさと感謝の心を持って向き合うこと」です。

ま、言うだけタダだから(笑)

今年もがんばります(^-^)よろしくお願い致します。

るんるんが死んですぐ激務が始まりました。

乗り越えられるのか、おそらく周囲はかなり心配や私が不調をきたした時の不安があったと思います。

るんるんを「思い出す」事はダメなんですムリなんです。

全然もう記憶から消しています。感情を動かさないように防衛本能が働いています。

でも、誰かが死んでその魂を感じたのは初めてなんです。

家に帰ったら毎日きつすぎてもうやばいムリ・・・となりましたし、危うくスタッフみんなの前でもそれが出てしまいそうになるかもしれん・・・となりましたが

今年の年末年始を「楽しかったよ、ありがと(^-^)」と、区切りをつけられたのは、るんるんの魂が私の中にあったからで間違いないでしょう。

途中でフィジカルもメンタルもとっくに折れて折れて倒れて倒れての繰り返しだったのですが

朝、みんなに「おはよう~今日もがんばろ~」と言えて一生懸命みんなと働けたのは、どう考えてもるんるんのおかげだと思います。

迷信とか霊感とか知らんし、ゼロで、霊とかに申し訳ないくらいなんですけど(笑)

私の五感だけではない力もあったと思ってます。私だけでは本当にムリでした。

ぜってーるんるんです(^-^)

でわまたです。

それから、正月あったかくてよかったーーー!雨がちょっとでよかったーーーー!まじで!(^-^)

DIARY

題名:眠れない夜には

2015年12月23日 by おかぴ
コメント

こんばんは、おつかれさまです。

いや~マジ疲れたぁ~今日も疲れたぁ~

もう年よ、年・・・。

せおちゃんといのまたさんと一緒の事やれってのがもう無理よ~。

しかし、はまちゃんだけは、いつも元気・・・。

店長が、ほんとすごいですよね・・・と、たぶん本気で思ってるはず(笑)

私は、とりあえず、年始まで18連勤となっており、やっと1週間おわったー!ふーう。何頭やったよ、これでもまだ4分の1くらいだな。

今日で、店長とはまちゃんの年内最後の休みが終わり~

店長と30日からのお泊りちゃんも最強にがんばらないと。(店長がはじめてかな?店長が言うのはよっぽどの事なのですが。ちょっとお泊りのセーブかけますと相談してきたので、任せる。と。今年は多いので新規の子はごめんなさいかな。いつもの子は電話で早く決めて!です(笑))

トリマーのみんなもあとは、30日までがんばるぞ!です。がんばろうみんな!今年最後のみんなありがとうをしよう!

あたしも、年内はもちろんずっとトリミング室からでませんけど、今日はお店の店長とはまちゃんが2人ともお休みなので私が店番~(-_-;)

せおちゃんいのさんもトリミング室から出て来られないので(ま、いつもだけど(^_^;))

はーつかれた!どんだけしゃべるの自分!よーしゃべる!

トリミングしとけばよかった(笑)

2,3時間は集中状態ですから、一応職人作業なんでみんなの集中力はすごいですよ。

無心になれるというかそんな感じですね、トリミングもきついけど~(笑)

しかし、店ではしゃべるしゃべるしゃべる(笑)

どんだけーですよ、どっぷりつかれた・・・。

お客さまも、あんたは誰?誰なのよ?って感じでしたが、全て詳しいので、色々相談を聞かせてもらったり、色々買ってもらいました(笑)

しゃべるからには、売るわよ私。だって、それいるし!それがいいし!

やらねばならなかったことが、ほぼ終わらず、洗濯をまわすという重要任務も放棄状態となり・・・はふぅ。

ここ最近これだけ体は疲れている↓のですが、精神は完全にハイ↑状態で、それは心身よい傾向ではなく、睡眠が浅く汗をかいて悪い夢ばかりみてます。寝ても起きる目覚める前に見てしまうので、眠るのが億劫ですが、横にはなるようにはしてるんですけどね。

でも、頭痛薬のように即効性のある薬があるわけでもなく、すぐどうこうできる事ではないので、自然にほっておくしかないわけで。かなり、脳神経と心には重い負荷がかかっているので、体は休めないといけないんですが、今の時期はムリなので。

でも、ハイ状態の時は、様子がおかしい事に自分で気がつかないという事がほとんどですから、店長、はまださん、お母さんの私の様子と変化が分かる一番近くにいる3人には言っておかなきゃと思ってます。

で、眠れない夜に見ているのが

これまで自分が書いてきた日記と、みんなとやりとりしてきたBBS。

なつかしいし、おもしろいし、泣くし、笑えるし。

若くして良くやってきたなぁ~とか(笑)今の自分なら褒めますね、違う子がこれやってたら(笑)

心夢が子供だし、ゆめちゃんちのそらがゆめちゃんの顔くらいしかないしとか(笑)

私が出張でいない間?かな、その間に、うちのファミリーとちょっと土足であがってきちゃった?みたいな人とかのバトルが繰り広げられていて、帰って来てビックリして返信してる!のとか、もういっぱい!

それが毎日今深夜2時半ですけど、日課?みたいになってます。

HPの一番上の電話番号の所にですね、「旧ダイアリー」と「旧BBS」って所があるんですけど(小さく)そこに

私たちと、みんなの最初からの歴史がありますよ(^_^)

読んでて、母に、こんなんあった、こんな事書いてるよ(笑)言ってる事もやってる事もちっともかわってねぇ~でも拙いわ~と話すと、10年ひと昔というけど、何も変わってないじゃなくて、初心を忘れてないってこと。と言われて、進歩してないんじゃなくて初心を持って成長しているってことかぁ。と、とりあえずは思いました。

初心を貫く事は、並みの事ではありません。これからも努力すべき事ですから。

もちろん、10年は人が腐るにも成長するにも十分な時間ですが、私はまだるんるんの魂をもってここに立っているってことは、まだのびしろがあると思っていいのだな。と思ってます。

面白いから、なんか手持無沙汰の時に見てみてくださいよ。ぷぷ

みんなうけるよ~ぶは。

旧ダイアリーの方は、一番初めが2005年の5月からなので、年と月を合わせてもらって表示を押すと、5月が出てきます。星マークが付いている所を押したら記事がでてきます。それからは、次の月→次の月かな。

古いプログラムなので、ちょっと操作に手間取るかもしれませんけど、ウケますよマジ。泣きますマジ。楽しそうですマジ(笑)

旧BBSは、そのまま見れましたが、途中から「過去ログ」から見ていく形になってます。

写真が過去ログは消えているのですが、みんなアホですか?親バカすぎでしょ?てか、みんな若っ!

なつかしいです。

前の自分を、遠くからみてるおばちゃんになった私がいます(笑)

自分の書いてきた事じゃない目線で見るとなんか泣ける(笑)

よかったら見てみて(^_^)

美夢ちゃん子供!で、なぜうちの自宅でうちの子達と留守番をしているのだ?(笑)連れて帰ったようだな・・・

ぷっ。このみちいせぇ、芋?このみ走ってるわ~(笑)

まめゆめとかこれ今なら売らない(笑)

チャコちゃん、コーギーとか言ってたよね!人生変わってたね、パピヨンじゃなきゃ(笑)

音頭が小さい・・・靴下を着ている・・・。

ティアラちゃんちにもらったベットと洋服を着ているこいぬ達・・・(笑)

とりあえず、ほぼみんな載ってるし、今みたくタメ語じゃないし(*^^)v

はまださんの事は、アトム君ママとか塁ちゃんママとかになっててマジキモいから!(笑)

楽しい事も、嬉しい事も、悲しかったことも、元気をもらっていることも、励まして頂いてここまできていることも

日記って書いてていいですね。

自分だけの事じゃないし、みんなの事。

それに、あたししか知らない事がたくさんだから、せおちゃんいのちゃん、もちろん店長にも改めて見て、えー!ひー!うそー!となってもらおうかな。落ち着いたらね(^_^)

じゃ、寒かったりなんか気温あがったりとかだから、お父さんもお母さんもだし、みんなも気を付けてね。

きょんきょんとひかりもがんばってるよ。

きょんきょんは無症状・・・これが意味ふで・・・。

ひかりの劇的な危険な症状は回復して元気だけど・・・。

きょんきょんはね、尽くしてもらっているけど、ステロイドや免疫抑制剤やら何も治療の効果がでないんだ。

ひかりは、大量のステロイドでなければ今生きてられないの。ハンパないステロイドの量だから、ハンパない副作用。すぐに効果を発揮する作用のあるステロイド。

作用があれば副作用が必ずある、しかもかなりの量の服用中。

で、毛なんてまた生えてくるけどさ、マルチーズなのにボッサボッサ毛が抜けてハゲちゃってきたよ。ブラッシングすると涙がでそうになるけど、日課だからしてると。

走が無理やり自分もして~と割って入るけど、ハイハイ、いちにいっちに、さんしーご~。くらい、ブラシ入れてやると満足してひかりにくっついてます(笑)ひかりファンクラブ。

そう、何が奪われようが不自由になろうがね、2人の命さえとられなければいいと。

すべて先生たちにゆだねる。でもこの2人の命はとられたら、とてもじゃないけどマジで困る。

命さえあれば、抱っこしてもらえる。撫でてもらえる。好きなものが食べられるとか、生きてるって事ができる。

それで、うちの子たちはこれだけ十分ありがたいこと。

ばんびは、3月で17歳だよ(^_^)うちのスタッフたち「神」って言ってます(笑)

和田さんは「ばんびらしいね」って。明日ばんびにも何があるかわからないけど、それもばんび。

何よりもうれしい言葉だったな。うん、これがうちのばんびなんだよね。ばんびらしいんだ。ばんびのすべてを受け入れる事が出来てうれしいし、こんな犬はいない。

音頭が、実は岡家(犬)の次男でですね・・・これから、るんるんの跡がきちんと継げるのかと・・・

音頭はですね・・・一番下だった雪見から、年がポーンと離れた末っ子でですね・・・かわいいばっかりで甘やかして私も上の犬たちも育てたものですから・・・

うん。とりあえず、ムリだね・・・さらに岡家(猫)長男:優次郎・・・うん。とりあえず、ムリだね。

じゃ、みんな確実に自分の子達の記事と、パパママとのバカなやりとりとか出てくるから

ゆっくり見てみてね(笑)

でわまた。

 

トリミング、1年間ありがとうの気持ちでやらさせて頂きます!

最終日まで私が入ってますので、変化は伝えるし、ちょっと時間は押すかもしれないけど、安心して預けて家の掃除でも、イオンでも行っててください(笑)

DIARY

題名:Fly high in the sky

2015年12月14日 by おかぴ
コメント

るんるんを11年半かわいがってくれたみなさんに報告とお礼です。

8日の朝、るんるんが亡くなりました。

本当にたくさんの人にかわいがられて、思いやりをもらって、彼は生まれてきてよかったし、生きて幸せでした。

本当にありがとうございました。

(毎度毎度みなさんにお花を頂いたりと気をつかわせてしまうので、全然お気をつかわずに。お気持ちで十分ありがたいことです。いつもありがとうございます)

ただ、るんるんの事を忘れないでほしいなと思っています。

ペットショップるんるんは、るんるんと共にあったと。るんるんの奇跡のような生があったからだと。

本当にみんなありがとう。ありがとうございました。

そして、誰よりも感謝しているのは、ばんびたちとるんるんの上の子たち(ばんびだけになってしまったけど)そして下の子たち。

みんな、るんるんの事、ありがとう。みんながいてさらにるんるんの人生は豊かになった、長く生きられた。

 

ねぇ、るんるん

ごめんね、本当にごめんね。

なんであの時寝てしまったんだろう。

これまで何万回と抱っこしてきたのに、いつも抱っこして一緒に乗り越えたのに、なんであの時なんだろう。

これまで何万回と名前を呼んだのに、なんで・・・。

ごめんね。とてもさみしいよ。かなしいよ、くやしいよ。

何百回と倒れて、倒れても倒れても自分で立ち上がって

あの時も、あたしが起きてれば助かったかもしれない。なんで・・・。

ねぇ、るんるん

どうしても死なせたくなかったんだ、あの時からずっと。生きて欲しかった。ずっと。

助けなければ、守らなければと思ってた。

でも、るるはあたしより何倍も強く、優しくて、人生を楽しんでた。

あたしが、助けられ、守られていたんだね。

当たり前にあるものが無く、当たり前の形ではなく生まれて、だんだん残っていたものも奪われていった。

でも、るんるんはるんるんしていたね。いつでも。

最後まで自分で歩いて、自分で食べたね。

歩けなかったのにね、食べられなかったのにね。

ねぇ、るんるん

あの時お礼も言えなかった。

るんるん、ありがとう。ほんとにありがとう。

生まれてきて生きてくれて心から感謝してる。尊敬してる。これからもずっと。

あたしはこれからもあきらめたりしない、倒れる事があってもがんばって立ち上がるよ。

るんるんという名前は、たくさんの人にこれからも呼ばれると思う。

その度にるんるんを思い出すよ。

魂はずっとここにある。

あたしの中にある。

さよならは言わないね。

生まれかわっても、あたしの近くに来てほしい。

あたしを見つけて。あたしも必ず見つける。

ねぇ、るんるん

人並みに何でもがんばれたけど、ただひとつ、飛ぶことができなかったね。

でも、もうるんるんは空へ高く飛ぶことができたね。

 

ぼくをだっこしてくれてありがとう。

ぼくをささえてくれてありがとう。

ぼくをたすけてくれてありがとう。

ぼくをみてわらってくれてありがとう。

ぼくをわらわせてくれてありがとう。

ぼくとあそんでくれてありがとう。

ぼくはたのしかったよ。

ぼくはうれしかったよ。

ぼくはてんしになったよ。

でも、ぼくははねがなくてもとべるよ。

O

DIARY

題名:2005年5月22日

2015年12月14日 by おかぴ
コメント

■「るんるん」

こんばんは。2回目の今日は、私の末っ子「るんるん」について書こうと思います。
ご来店頂き、うちのわんこたちをご覧頂いた方はお分かりになると思いますが、お店に私の犬がスタッフドッグとして一緒に働いております。(ほとんど遊んでるだけですが^^;)
その中にはボストンテリアの「るんるん」がおります。
ご覧になられた方は一目瞭然ですが、るんるんはぱっと見ただけで、明らかに体が小さく、足が悪いという事に気がつかれたと思います。

以前勤めていたショップで、るんるんは5人姉弟で生まれ、いわゆる未熟児、そして生まれつきパテラ(ひざが悪い)と軟口蓋拡張症(のどが垂れ下がっている)いわゆる先天的な欠陥を持った「奇形」で生まれてきました。
一人だけ男の子で、ほかの女の子たちの3分の1から4分の1で生まれたそうです。
私がるんるんに出会ったのは、生後25日ぐらいでしょうか、出会った時の体重がボストンの生後25日ほどでたった330gで、軟口蓋で母乳が鼻からほとんど出てきてしまっていたので、人口哺乳でもほとんど大きくなっていませんでした。まるで干からびた干し芋のようでした。
「もうこの子は大きくなれないだろうね。かわいそうだけど、あきらめなきゃいけないかもね・・・。」という上司の判断に私もはじめそう思いました。

でもしばらく様子を見ていると、3分の1しかない体と、ほとんどミルクの飲めていない体でよろめきながらも、おねぇちゃん達にまざって母犬の母乳を必死で探し、吸おうともがいていました。
そのうちに私の中で「もうちょっとがんばらせてみたい、この子まだあきらめないでも・・・どうしても育たないのかな・・・ダメもとでも育ててみたい」という気持ちが沸いてきました。そして上司には反対されましたが、るんるんの権利を私に譲って頂き、るんるんと私の子育て成長奮闘が始まりました。

るんるんは、軟口蓋拡張症といってのどちんこ(笑)が大きく垂れ下がって気管や食道の入り口をふさいでしまっています。やわらかいものでないとうまく胃の中まで入っていきません。そして一番苦労したのが、垂れ下がったのどのおかげで、水分という水分がほとんど鼻から出てきてしまうのです。これで命を落としかけました。こいぬにとってミルクが飲めないという事は、死です。そして誤嚥といって気管にミルクが入り込んでしまい、肺炎を併発しこれまた死を覚悟しました。
でもすべてのミルクが鼻から出ていたわけではなかったのでしょう、25日間生きられていたのは。でも私が受け取ってからすぐに、誤嚥性肺炎を起こし、もう口からの授乳はあきらめました。この日からるんるんは、一切の水分を断つ、断水生活が始まりました。
カテーテルといって、胃の中に管を通し、直接ミルクを胃に流すという方法と、後は時期が早かったのですが子犬用のドライフードにミルクをたっぷりと含ませ、離乳させて食べさせるという方法の2択にしぼられました。
カテーテルの授乳は苦痛を味わいます。そして専門の技術が必要になります。
私は、パピーフードにミルクを含ませ、水分と栄養をフードから取らせる方法を選択しました。そして脱水を防ぐために毎日皮下注射の点滴に通いました。

るんるんはとても強い男です。
低血糖や脱水、鼻から水がでて呼吸困難、肺炎、水頭症の疑いなどさまざまな事が彼に降りかかりましたが、一度も「るんるん」しなかった事はありません。
本当にいつでも「るんるん」と明るく振舞ってくれて、大きく強い眼で私達を見つめ、生きる意志をあきらめない子でした。
私がるんるんにした事は、2時間おきに食事を作り食べさせる事、肺炎を治す事、あとは身の回りのお世話。たったこれだけで、あとはるんるんが生きる強い意志で本当によくがんばりました。

P506iC0047907266

 

P506iC0047776125

生まれ持ったハンディに勝ち、大きく育ってくれたのです。
5月9日で1歳になりました。
あのるんるんが1歳です。
感無量でした。
まだまだ、水は普通には飲めなかったり、ひざが悪かったり、やはり今でもたくさん不自由な事はありますが、本当におおらかでやさしくたくましく元気に生きてくれています。

そんな「るんるん」から私は自分のお店の名前をもらいました。
るんるんの様に、私もお店もどんな逆境や困難に出会っても、明るくやさしく強く一生懸命やって乗り越えていけるようにと。

私達、人は、そして特に日本人は「パーフェクトベビー願望」がとても強くあるように思います。
100%な子でなければ満足できない納得できないという潜在的な意識が強くあるのではないかと。
もちろん、私の場合は商売でパピーを高い値段でお売りするのですから、パーフェクトな子を探してお渡しするのが使命です。
しかし人でも同じように100%な子など、そう簡単にはめぐりあえません。それぞれ何か欠点があったり、先々病気もすれば容姿も変化します。
でもみな同じわんこ。みなそれそれ個性。みな同じ命。このパーフェクトベビー願望を捨てた時、私はさらにわんこたちが愛おしくなりました。

そして純血種である雑種であるという違いも、大きく意識してしまうところですが、これも同じ様に考える事ができます。
しかし純血種は高い値がつきます。雑種にはつきません。
なぜでしょうか・・・。同じ犬なのに・・・。
純血種だからいい犬だ。雑種だから大した事ない・・・。
私もこの仕事についてからずっと頭から離れない事でした。
私が思うに、なぜ純血種に値がつくかと言えば、
純血というように、その子が生まれてくるまでの、「血」を守るための育てるための長い長い歴史と努力、そのブリーダーさん達の知識と技術、そして膨大な手間と時間と努力のお世話の代金ではないかと。
ブリーディングは素人ではできません。
本当にプライドと犬への愛情と「血」を守るための努力を惜しまぬブリーダーさん達へ。心から尊敬します。
でも同じわんこです^^
人の変わらぬ愛情がどちらにも注がれますように。

店頭に並ぶ元気なこいぬたちの影では、るんるんの様な子たち、ばんびたち(繁殖犬でした)の様な母犬たち、そしてブリーダーさんの努力を忘れてはいけないといつも思っています。

この異常に加熱するペットブームの裏で、やはり不幸にも虐待されたり殺されたり悲しい思いをしているわんこにゃんこちいさい動物たちがいる事を忘れず、この世から不幸な子達がいなくなるように私のできる事を、少しづつでも小さくでもやっていこうと思っています。

P506iC0047841662