おはようございます。お疲れさまです。
暁が青島デビュー(^ー^)
いーなーいーなー海行きたい海ー!
髪を切りたいー病院行かなきゃーとりあえず「予約」ってものが必要な用事は全て後回し。
1日1日何が起こるか分からない感じな日々は予約をしない主義(笑)意味ふ…
だってドタキャンの電話をするのがつらくなる(笑)
宮崎の海と空は本当にきれいだよね~。
日南とか大好き。
はまちゃんの地元なんだけど、地元民スポットに連れて行ってもらった時、まじびっくり!天気と時間でハンパねー!
はーい、おばちゃんを置いて楽しそうね~ボーイちゃん(笑)
市民の森にはなしょうぶの季節が来てました❤
いのまたさんとエリぽんよっちゃん、一足お先にはなしょうぶ祭り(^ー^)
赤ちゃんたちは乳歯がはえてきましたよ(^_^)
3週~㊗
体重がやっと乗り出したかと思いきや、激しいゲリラピーク。
あたしが乳飲み子にできる術と策はすべて尽き、久しぶりに乳飲み子を連れて病院へ駆け込みました。
助かったぁ~。すげぇ…一発で止めた。
院長の新生児への検査、治療、処方には何度も助けられています。本当にやれること、使える薬は限られているんです。
あたしも百も承知、飲まなくなってからでは手遅れになります。
よく分かってらっしゃると思うけど、引き続きパルボを含め十分に気をつけなさいと改めてご指導を頂きました。
下痢が終わったら、くしゃみと目やに…
今回は、社長にしては手こずってますね…と、店長が心配してくれています。
なかなか安定しないなぁ~…。トホホ。
下痢が終わって、この子たちは一回峠越しましたね。あたしも丸2日、付きっきりで体を拭いて敷物をかえて暖めて…と本当に原始的なことが何よりの助けになります。てかそれくらいしかできない…。
もう今回は、3腹に分かれて子猫の数が8頭。
より徹底的に管理が必要な状況です。大げさくらいでちょうどいい、あたしと赤ちゃんは完全隔離です。
ウイルスにやられるのは子ども年寄り病人、免疫力のない者、人と同じです。
末期ガン、抗がん剤を使って白血球の数が少ないおっちゃんや、肥満細胞腫のまーたんにウイルスが行ったら取り返しがつかない。
手洗い、消毒、着替え。猫が全フロアにいますからしばらくはあたしが運び屋にならないようにしています。
犬と猫に共通するウイルス感染症は狂犬病。狂犬病は哺乳類全部で致死率100%治療法ゼロですから、本当に恐ろしい。
ワクチン前、なおかつ一番弱いウイルスの格好の増殖対象、弱い乳飲み子は犬と同じ空間で組ませます。物理的には分けます。
寄生虫は外部、内部共に共通するものがほとんど。まして母親から胎盤感染しているものも多々あり、一回二回の便検査では発見できないものも多く、薬が使えるようになって駆虫が終わるまでは接触はさせない。きょんきょんが見たいな…ってのを許す程度。
ウイルスも寄生虫も弱い個体にて増殖、繁殖します。こはくちゃんファミリーのちびにノミを看護師さんが発見してくれて…ちびに大抵いきますから…。
ノミダニをいまだになめてる方いますけど、意識が低すぎます、ダメですよ!迷惑ってかダメです、もうシーズンでうんざりしますが…。
人間にも悪さをします。最悪です。絶対噛まれたくないです。
目に見えるものが落とせないなら、見えないウイルスや細菌、見えない寄生虫をどうこうするのレベルではないです。それにノミとダニには今、完全に確立したより安全な駆虫、予防薬が安価で処方してもらえます。
フィラリアの駆虫薬と一緒に必ず処方してもらってくださいね。
立派に全員デビューさせます!
あたしとちびはまだだなー( ;∀;)トホ~
でわまた。
乳飲み子を育てる部屋は実はうち、台所(笑)
だれも入れない。
最も美しく衛生的でなければならない場所ですからね。
あえてそこに入って自分を追い込みます、妥協が許されない場所。
さらに場所は用意してあるけど、そこは最後の砦ー(。-∀-)
ねこちゃんはサイズがあるし、強い!
純血はそれぞれお産のさせ方から種類によって違うし、超小型の早産や未熟児、奇形とかまじで大変、ブリーダーさんもフラフラやもんね(笑)
先輩から新生児の扱い母親の管理など、若い頃泣きながら覚えましたΣ(゜Д゜)
きつくなると先輩の言葉が聞こえます。
「自分でここまで生かしたんやろ?岡さん、強くならんね!泣いちょらんでしてやらんね!分かったらほら、飲ませてやらんね。飲まんなら…暖めてやらんね。」
こっくりこっくり…(-.-)Zzz・・・
丈夫な子になっておくれよ(* ̄∇ ̄)
よちよち良い子じゃ良い子じゃ~