こんばんはー。ぴあのからスタートー。んーここ数日、熱が出たり、処置で下がったり、また今上がって、ヘッヘッしてます。んー。はまださんや母とは、ステロイドの効き加減じゃないかと思ったりなんかしてるので、明日先生に報告しようと思っています。
でも、悪性リンパ腫は「完全寛解中」。
友人医者のがいこつは、一言で「すごい」。熱に関しては、「戦っているんだね」と言っていました。あとは、尿路系は?とか言っていましたので、また先生と話してみようと思います。
ぴあのの元気指数を作ったのですが、ダメダメが① うん、よいねが② 絶好調が③
で、今日は朝が②、15時ごろは③で、わーい!と思っておりましたが、今熱が上がって1,5です・・・(-_-;)
外部検査に出して調べた炎症反応はすごく高かったので、ステロイドの加減を先生が試行錯誤してらっしゃいます。次の抗がん剤は、絶好調③でなければ使えないので、予定している31日。打てるかなぁ。
はまださんも、私が熱を出したぴあのにあたふたするし、なんだかんだやっぱんーんー。ってなっていたら、「戦っちょるとよ。今日は、はなこのままとも話したけどね、はなこのままも戦ってるんだねっていっちょったよ」と言ってくれたので、励まされます。そうだよね、そうだよね。とぴあのの体は今がんばってる、戦ってるよね。と。がいこつ、はなこのまま、ありがとう。
さて。今日は私は大失敗・・・。8キロあった体重が6,8まで減っちゃったので、食欲あり、下痢おう吐なし。なので、少しぴあのの体重を増やしていきましょうとなったので、張り切ってしまい・・・多かった・・・あげるときに欲張ってしまうんです。食べてると安心するしよろこんで食べてるんで。どうしても・・・なんででしょう・・・はぁ・・・。情けないっす。軟便にしてしまって・・・。はぁ・・・。
で。全く軟便にさせた事と繋がりなさすぎなんですけど。
我が家の犬猫たちのごはん。ドッグフードとキャットフードは、「ヤラー」です。開店して9年、最初っから仕入れてて、たけーから誰も買わん~と思って仕入れて、自分ちで食うみたいな(笑)そんなふざけたことしながら、一部ファミリーには強く押して、ずっと使ってもらっているヤラーでございます。
すみませんー・・・うちの台所ですが・・・左から、猫たちの~真ん中が音頭~右が音頭以外全員シニアー。です。あと、エリーはデブなんで、ベジタリアン(ライト兼用)です。ぷ。
オーガニックだから食わせてる。以上!で終わりだと、ふざけろしゃちょー!なので。説明が詳しくなると、父親が小説家か、と言っていたそうで。ぺッ。ま、読んでくださる方に今は書いているから、それに
私は、こんこ達に食事以上の楽しみってある?(もちろん遊んだり飛んだり跳ねたりありますけど)食事ケチって一切メリットない。と思っているんですよね。自分の食事はひどいですが、医食同源。です。
だって、食べ物が体作るでしょう?こんな小さい動物たち、いらんですって化学薬品とか「残留性」の高い酸化防止剤やら何やらかんやら。食べさせられないです。私みたいに、あえてテリヤキバーガーばっかり選んで食べてる訳じゃなく、この子たち、選べないですから自分たちでは。
ペットフード安全法が出来たとはいえ、人間の食品法に比べたら数値が違うんです、もちろん多くてオッケーです。ヤラーの酸化防止剤はローズマリーエキスとビタミンE。もちろんオーガニック認定を受けている酸化防止剤。(あとで、オーガニックに、認定されるすごさを語りますね(笑))
化学薬品や合成酸化防止剤は「オーガニック認定」などされる訳がないんですね。
たくさんのフードメーカーも法律の基準にのっとって無添加フード、酸化防止剤や化学薬品を添加しない事もあります。しかし、「原材料」に農薬や抗生物質、ホルモン剤などの肉類が使われているとしたら意味がないです。
なので、認証があるかどうかが要です。100%オーガニックですよと、公的な「第三者機関」が認証を出す事。この第三者機関、オランダのスカール社(認証団体)が認証したEKO。スウェーデンの「KRAV」ノルウェーの「Debio」が付いているそうです。私はスカール社の認証団体が入っているのがすげぇと思っていました。日本ではペットフードは雑貨で、JASの認証対象外だそうですし。食品ではない訳です。・・・んー。
なので私は、自分の犬には食品を与えてます。肉。食べさせます。第三者のチェックなしのとさかとか爪とか羽とかの(副産物)は食べさせません。肉骨粉と呼ばれてましたが、肉と表記しても良くなったそうです。この肉骨粉が絶対無理・・・。肉とは違うってば、肉骨粉・・・つっこみたくなりますね。
ま。確実に私の食べてる肉より基準が高い・・・(^_^;)もちろん、原材料の認証は「人間の食用のもの」として審査されるので・・・私のは・・・アリエッティかな(笑)レベルが・・・。
「原材料」のレベルが違いすぎるです。決め手の一番はこれです。
そもそもオーガニックを認証されるためには
●栽培区政の期間中、すべての化学薬剤の使用が禁止されている事。
●栽培育成に使用する土地は、過去三年間以上にわたって、化学肥料や合成農薬などを使用していない事。
●栽培育成する際の、1個体あたりの専有面積が決められている事。
●いつ、どこで、だれが、どのように栽培育成したかの追跡(トレサビリティ)が可能な事。
だそうです・・・。
なので、さらにヤラーの原材料の、鶏、牛、魚、お野菜系(農薬除草剤もなし)、などすべてがオーガニック原料を食って育っていて、遺伝子組み換えも使われない。抗生物質やホルモン剤投与も禁止。鶏たち牛たちは開放飼育で太陽と風を受けて育ってらっしゃいます・・・すげ。この子たち原材料たちの副産物はきれいに取り除かれて、内臓部位も洗浄処理されたものとのこと。
それから、二重包装・脱酸素剤、乾燥剤入り・クールコンテナ輸送。これ大好きなんです。そもそも、合成酸化防止剤をつかっていないので、クールでオランダから船でやってくる。船の倉庫の状態のままでは温度変化などに、耐えられないんです。
とにかく、まだグダグダとは書けるのですが、そもそもこのフードは、私たちと同じひとりの飼い主さんが、自分の愛犬のために、どうにか、どうにかこの子に安心して与えられるフードを。と努力し作成開発されたのがきっかけだそうですよ。ひどい皮膚トラブルに悩まされることから始まったそうです。
その愛犬がヤラーのパッケージの、バーニーズマウンテンドッグの「ダノ」ちゃんだそうです。(*^_^*)
うちも、ダノちゃんのおかげで、トレサビリティが分かり、完全に安全である「食事」を、ばんびたちも食べられる事になった訳ですね(^_^)
あとは、私が与え続けていますが、変える理由がない点をいくつか。
おいしい。素材そのままでしょうからね~。ふやかすと、いいにおいがしますよ。喜んで食べるのが一番です。(偏食にしてしまっている飼い主さんは食べないと言いそうなんですが、そこはお食事のしつけからしましょう)
皮膚の慢性疾患が一頭もいない。とか。ダノちゃんの話を考えると、そういえばうちもかな~と。まぁ、体質もあるでしょうし一概にはいえません。あ、たまに一過性のカビとか出ますよ、足とか(笑)
皮膚のコンディションもいいので、被毛も良く保たれます。じじぃばばぁにしては、自分の犬ですが、人の犬だったら、わーいいね、すげーね。と言います。てか、まだトリミングできないーひかりちゃんがボサリちゃんー(T_T)
あと、原材料が優れているので、自分たちで体を作ってきた気がします。自分たちの力で強くなって、体力をつけて免疫力をつけているのは確かだと思います。
それから、これっていい話か悪い話かなんですけど、でも、自分の保管が悪かったのもあるでしょうが、さっさと虫さん来ちゃうの~(^_^;)おいしい・・・のでしょーね。ま、防腐剤とか入ってないから、保管悪けりゃ、虫さん来るわね・・・。トホ・・・。
あとは、決して値段は高くない。いや、むしろ安い。
先日ホームセンターでカルチャーショックを受けてしまったのは、はまださんや、お客様にも鼻息ゴーゴーで話したんですけど(笑)なぜ!桁が違うほど安い!ちょーびっくり、改めてレジで隣の人のを見て、えー!それ8㎏やろ!!えーー!!としばらくショックが続きました・・・(^_^;)あの値段で、いろんなものを差し引いたら・・・原材料は何?てか、いくら・・・てか、タダやん?
ムリー(T_T)
みんな、まじしゃちょーね、しばらく店長やはまださんやだれやかれやにショックを伝えまくってたのね、やっぱないわーあれは、キミたちには食べさせられん!たぶん、うちの犬、食べ物だと思うやろか?たべんかもしれん、食い意地はりまくってる、食わなくなったら死ぬ時の子らが食わんとかありえるかもしれんな・・・やってみたい気もするが無理。ぷ
さて。
お食事選び。目立たないとこにあるけど、ヤラーというオーガニックフードもあるので、プチ情報として(^_^)
ごはん、ヤラーに変えてみよっかな~の時は言ってね♪でも、みんなが食べてるのもいーやつだかんねー(*^_^*)
オーガニックフードというのもありますので、ぜひ♪
ラインナップは、ドッグはパピー、アダルト、シニア、センシティブ、ベジタリアンです。キャットはフィッシュとチキンです(*^_^*)㌔数など、詳細は聞いてくださいね
でわ(*^_^*)
追記。最近コルセットが脱げなくなったよっちゃん(笑)試行錯誤ってやつっす(笑)
亀と言われてます。夏が暑いやろうね・・・(^_^;)コルセットせずに生活はさせません、それでなくとも老犬で再発する可能性が高いので。コルセットお友達も、再発があったような事いってたしな。スロープもよっこらしょよっこらしょと上がってきますよ(*^_^*)ばんび邪魔・・・ぷ
院長にもトリミングの仕方を聞いて、わっきーに支えてもらってから洗ってドライします(^_^)つめ切りとか耳掃除とか足回りとかは全部つけたまま、洗って乾かす時だけ。徹底してやらなきゃ。月一回だもん、そこ気を抜いてどうする。です。
お客様のわんちゃんも、椎間板ヘルニア、それから首、頸椎などのヘルニア等で獣医師からトリミング方法に指示がある場合は必ずおっしゃってくださいね!ご遠慮なくです!(首などは、カットする時に、どうしても顔を握るので)